スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
■植毛ネコ■アビシニアン完成!危険な3ショット
こんにちは、グリュンです。
昨夜から咳が出始めて、今朝は遂に声が出にくくなったので
出社前に病院に行きました。
検査の結果、やっぱりマイコプラズマ陽性(゚Ω゚;)
仕事に支障が出るような体調ではないのですが、
他の人にうつるから今日は出来るだけ外出を控えるようにと言われ、
今日は会社を休んでおとなしくしています。
さてさて、植毛ネコのオリーが出来上がりましたよ☆
名前はオリー。
「ごはん」の声3文字が聞こえれば熟睡していても跳んでくる!
前回、色が明るすぎたお腹の部分は二色をブレンドして植毛し直しました。
結構似せられたかなと思っているのですが、どうでしょう??
内気ないたずらっこのオリーです( ´艸`)
そして恐怖(?)の3ショット
怖いでしょー(笑)
確か左が最初かなー。
3年くらい前に、羊毛を始めたばかりの頃に何も見ずに作ってみたオリー。
右は本を見てワイヤーとか入れて作ったみたもの。
どちらも目が飛び出しているのがポイント(^^;)
もともと羊毛を始めたのは、本屋さんで本を見て、こんな手芸があるんだ!と興味を持ち
ネットで素晴らしいリアルな植毛ネコを見つけたからでした。
自分もこんなのを作れたら良いな!って。
当時は植毛なんて技術を知らず、とにかくフワフワにするものだ!と思っていたので
それが写真右側のネコに出ていますね(^^l)
当時はアビシニアンの毛色と模様をどう再現すれば良いか想像もつきませんでしたが
色々と経験を積んでなんとかそれっぽく出来るようになりました。
飽きっぽい私が羊毛を続けてこれたのは、
ひとえにブログで応援して頂ける皆さんのおかげです☆
これからもよろしくお願いします♪
『刑事貴族』が再放送されていて嬉しい今日この頃。なんとか『じゃじゃ馬ならし』が見たい!
CSにリクエストを送り続けると見られるかなー??
見てくれる人がいるだけで製作&ブログ更新頑張れます!
いつもありがとうございます☆
良ろしければ、「見たよ!」の合図にクリックお願いします♪
↓
バナークリックのリンク先は羊毛フェルトブログのランキングです♪
クリックすると順位に反映される仕組みになっています☆
Comment
1 ■完成☆ - pirommy*
さすが飼い主さん♪
オリバーくんにとってもよく似ていますヽ(=´▽`=)ノ
やっぱりアビさんは難しいですよね(>▽<;;
ロシでよかった・・・ホッヾ(;´▽`A``
テクニックの向上もすばらしいです(≧∇≦)ъ
でも、右の子笑っちゃいました(*´∇`*)
(すみません(*_ _)人)
2 ■Re:完成☆ - グリュン
ありがとうございます!!
時間がかかりましたが、うまくいきました(^^)
アビシニアンはやっぱり難しかったです。
毛色が独特ですしね。
ロシアンブルーもあのグレーの光沢を出すのは難しいですね。
石の上にも3年と言いますが、継続は力なりですね。
これからもっと修行しなきゃ☆
いえいえ、笑ってください( ´艸`)
私も笑っちゃいます(笑)
3 ■わぁ! - ベガ
4 ■すごいー! - ぐみ
刑事貴族なつかしー!私も好きで見てましたよ♪
『みのる~』って呼ぶ水谷さんがお気に入りです(笑)
じゃじゃ馬ならしも懐かしいですね!観月ありさでしたよね!世代が一緒だぁ~o(^-^)o
5 ■無題 - Bon Vivant, Carrie! デコラティブベア作家
オリーちゃん、目の感じがそっくり!そして色合いもなんだかとってもいい感じ!
そして私は、鼻と口の感じがとっても好きです!にゃんこの感じがよく表現されてる!
目がとびだしちゃっている子たちもかわいいですよ、うふふ。私も『わはっ』って笑っちゃったけれどо(ж>▽<)y ☆、でもこうして並べてみると、ほかの方もコメントされているように、どんどん続けることは力になっていくんですね!!
私も数年前のベアをみると、あまりの顔のすごさに自分でびっくりしちゃって、笑っちゃいます
(^^;
がんばるってやっぱりすばらしいことですね☆
6 ■似てますね! - むぅ
次は実物大に挑戦ですか!?(*^-^)b
7 ■Re:わぁ! - グリュン
ありがとうございます!
いえいえ、お教えするなんて恐れ多いですヽ(;´ω`)ノ
私、人に教えるってすごく苦手なのですがベガさんは
教室をされていて尊敬します☆
8 ■Re:すごいー! - グリュン
ありがとうございます!
色の再現に関しては、やっぱり実物が家にいるっているのが大きいです。
羊毛を乗せてみたりしてましたから( ´艸`)
おぉー刑事貴族ご存知ですか!じゃじゃ馬ならしも☆
同世代ですねー♪
水谷さんといえば今や右京さんですが、私の中では本城さんがベストです☆
9 ■Re:無題 - グリュン
ありがとうございます☆
マイコプラズマはもうほとんど撃退しました!
色合いにはだいぶ苦労したので、褒めて頂けて嬉しいです(^^)
そうそう、私も口の感じが好きです。
今までここがうまく出来なかったのですが、なんとなくコツをつかめたのでこれからの作品にも生かせそうです。
えぇー目飛び出しツインズ、かわいいですかー( ´艸`)
初心を忘れないために、ツインズにはこれからも活躍してもらわねばです(笑)
ほんと、昔の作品って当時はすごく満足していたのですが
時間が経ってから見るとツッコミ所満載ですよね。
それだけ成長したってことで、嬉しいことですね☆
10 ■Re:似てますね! - グリュン
ありがとうございます☆
目と口は課題だったので、これでコツをつかめた気がします♪
次は耳の角度かなー。
実物大、いずれチャレンジしてみたい気もしますが、まだまだ先になると思います。
体の構造とか、すごく観察しないといけませんものね。
しばらくはちょっとリアルとマスコットの間の人形を作っていきたいと思います(^^)
TrackBack
→ http://gruenepunkt.blog5.fc2.com/tb.php/574-512a946a